1月, 2008年
ヒクソン・グレーシーのトレーニング法
アメリカから、本が届きました。
「器具を使わずに格闘ボディを作る方法」といった感じでしょうか?
ヒクソン・グレーシーが、器具を使用したウェイトトレーニングを一切しないことは知られています。
そして、ヨガを熱心に実行しています。。
http://www.grapplearts.com/Images/Rickson-twist-on-beach.jpg
こういった予備知識は、私も持っていました。
さて、ヒクソンの体力トレーニングは、ごく標準的なボディウェイト・エクササイズが中心でした。
プッシュ・アップ、懸垂運動、腹筋運動その他ですね。
特に印象に残ったのは、インバーション・ブーツを使っての運動です。
朝、起床とともに木の枝にインバーション・ブーツで、ぶら下がり、いろいろな運動をします。
インバーション・ブーツを使うと頭を下にした状態で、木の枝や鉄棒にぶらさがることができるのです。
下のページで、アメリカ陸軍が、インバーション・ブーツでトレーニングに励んでいる様子を知ることができます。
http://www.ihpra.org/Inversion%20Exercises.htm
背骨が伸びるので、とても身体によい筈です。
ヒクソンも同じようなトレーニングをしています。
あと、木の枝に柔術の帯を引っ掛けての懸垂運動。
ロープやバスタオルを木の枝に巻きつけることもあるようです。
これは、実際の格闘に必要な体力を鍛えるのにもってこいですね。
インバーション・ブーツもそうですが、ゴリラかチンパンジーになったつもりでトレーニングするようです。
私も明日から、実行するつもりです。
私の家の裏は、森林公園に繋がっているのです。
休みの日は、森の中でトレーニングすることが多いです。
夏の間は、蚊が多いので、逃げていましたが(笑)、明日は大丈夫でしょう。
「ヒクソン自身が実行している」かどうかは、分かりませんが、グレーシー一族のトレーナーのトレーニングで、「バランスボールを使ったプッシュアップ」もありました。
小さなバランスボールを右手に持った状態で、左手で片手の腕立て伏せをするものです。
これは、なかなかいい感じでした。
筋トレで印象的だったのは、「限界までやらない」。
日本人は、ついムキになって、頑張ってしまいますが、変な精神主義とは無縁のようです。
柔術の技の練習でも自由なようです。
疲れたら、休むのは自由。
素晴らしいですね。
ヒクソンのヨガは、ポーズも瞑想も本格的で、日本人でヒクソンに教えられるようなヨガの先生はいないのではないでしょうか?
ヒクソンの食事の概要は、ホームページで公開されているのを見たことがあります。
果物を大量に摂るので、ビックリしたことがあります(最近は、私も大量に食べていますが)。
1.炭水化物は1種類しか食べてはいけない
2.甘い果物と油を使った料理はいっしょに食べてはいけない
3.酸味の強い果物は他の食物といっしょに採らない
4.牛乳は週三日以上取らない
5.豚肉は食べない
6.刺激物やアルコールは極力避ける
いずれにしても自然の中で身体と心を鍛える彼のトレーニングは、好感のもてるものです。
ステロイドや他の薬剤を使用して、筋肉を膨らませているボディビルダーとは全く違いますね。
トレーニングで怪我をすることも少ないようです
—————————————————————————-
最高のインターネットビジネスのノウハウ
http://www.www-power.com/victory.html
1.ネガティブカロリーダイエットプラス
肥満に苦しんだ私がたどり着いたネガティブカロリーとは?
http://www.www-power.com/losefat.html
2.パーソナル ゴールプランナー フォー サクセス
私の知る限り、目標達成のための最高のノウハウ。
http://www.www-power.com/success.html
3.英国最強の囚人のフィットネス
防弾ガラスを叩き割り、独房のドアを蹴って破る。大型冷蔵庫を階下から、階段の上に放り上げる英国最強、最凶の囚人のフィットネスを知りたくないですか?
http://www.www-power.com/
4.チューブトレーニング
軽いチューブで大きな筋肉を造る方法。
チューブをパーフェクトなポケットジムに変える方法
http://www.tubetrain.info/top.html
—————————————————————————-
一ヶ月限定プレゼント!
以下の↓の下の「62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法」をクリック!
↓62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法
上記200ページ超の電子書籍プラス高額の教材とヨガ想念術の真髄
54歳サラ金(アコム)契約社員から夢のようなインターネット起業をしました!
さらに実際に1万円以上で売っている「瞑想で成功する法」Ebookも無料プレゼント!
ビックリ日本新記録の思い出
今から20年ほど前の話です。
当時の人気番組に「ビックリ日本新記録」というのがありました。
いろいろなアイデア競技を数人の選手で争うものです。
「筋肉番付」の原型みたいな番組でした。
ある日、ジムの会長から、「出てみないか?」と言われたので、2つ返事で「出ます」と言いました。
賞品が良かったし、テレビにも出たかったのです。
競技は、簡単です。
機動隊がデモ鎮圧のために使う巨大な放水用のホースから、最大出力で水を出します。
プールの上に30メートルの細い道が作られていて、盾を持った選手が出る水の水圧に耐えて、どこまでホースに近づけるか?
体力だけの競技です。
普通の体力の方は、真ん中、15メートルが限度ということでした。
当日、会場のチボリプールに行くとビビりました。
有名なプロレスラーで元オリンピックのアマレス出身のサンダー杉山さん、ラグビーの日本クラス、大学相撲の選手、アメリカンフットボールのスター、、、、。
化け物揃いでした(笑)
10人ほどの選手で、リハーサルというか予選をやりました。
私は、ビリでした。
19メートルくらいです。
私は、出場選手の中でもダントツの小柄でしたから、予想通りです。
さて、予選結果はビリなので、本番は、トップでスタートすることになりました。
しかし、、、、、、、、、、、、、、。
予想を裏切って、本番では私は、28メートルまで行きました。
本人としては、30メートル、つまり、盾がホースに付くまで行くつもりだったのですが、無理でした。
結論から言うと28メートルまで行ったのは、私とサンダー杉山さんだけ。
他の方は、23メートル前後が精一杯で、私たち2人が飛びぬけた成績でした。
そして、杉山さんは、プロなので、アマチュア一位の私が賞品を獲得することになりました。
番組を見ると順番を編成しなおして、私は、最後に競技をしたことになっていました(笑)
三洋電機がスポンサーだったので、賞金の他にも電化製品をもらった記憶があります。
とても楽しい一日でした。
控え室で杉山さんと話したのですが、とてもいい人でした。
世界中の女性とのロマンス?や猥談で盛り上がったものです。
さて、小柄で、予選ではビリだった私が優勝できた秘密を公開します。
私は、CHIの力を使ったのです。
「Chi」とは、日本で言うところの「気」です。
アントニオ猪木と戦ったマイク・デイトンというカンフーのチャンピオンが売っていた特別のコースで私は学んだのです(給料の一ヶ月ほどの値段だった)。
マイクは、カンフーのヘビー級チャンピオンで、世界に5人もいない「カンフー マスター オブ Chi」でした。
その力は凄まじく、テレビに出演し(アフタヌーンショーだった)、手錠を腕の力だけで真っ二つに引きちぎってみせました。
私は、人間の持つ極限の力を引き出すメソッドを学びたくて、この「Chi mind control」を購入したのです。
「ビックリ日本新記録」に出た頃は、ある程度、マスターしていたので、決勝では、この力を使ったのです。
詳しくは、こちら。
http://www.www-power.com/
まあ、簡単に言うと「自己催眠術」の高度なものです。
独学でマスターするのは、結構、難しいみたいです。
最近、段階的にマスターする方法が見えてきたので、少しずつ、シェアできたらと思っています。
私のマニュアルを購入してくれた方のためにもヒントをちょくちょくと出していきます。
なんといってもカンフー最高の秘法です。
「筋力を一瞬に発揮する」といったことだけでなく、人生の他の面にも応用可能です。
気分のコントロールとか意志力の強化にも使えます。
努力してみる価値はあります。
スタートと基礎は、瞑想を続けることからです。
PS.「自律訓練法」を知っていますか?
これは1932年にドイツの精神科医シュルツ(Schultz,J.H.)によって創始された自己催眠法、治療技法です。
ストレス緩和、心身症、神経症などに効果があります。私は、Chiをマスターするためにこの技法もマスターしました。
また、メルマガで詳しい話をしていきます。
1.ネガティブカロリーダイエットプラス
肥満に苦しんだ私がたどり着いたネガティブカロリーとは?
http://www.www-power.com/losefat.html
2.パーソナル・ゴールプランナー・フォー・サクセス
私の知る限り、目標達成のための最高のノウハウ。
http://www.infocart.jp/af.php?af=train&item=9060&url=speed-change.jp/ebook.html
3.英国最強の囚人のフィットネス
防弾ガラスを叩き割り、独房のドアを蹴って破る。大型冷蔵庫を階下から、階段の上に放り上げる英国最強、最凶の囚人のフィットネスを知りたくないですか?
http://www.www-power.com/
4.チューブトレーニング
軽いチューブで大きな筋肉を造る方法。
チューブをパーフェクトなポケットジムに変える方法
http://www.tubetrain.info/top.html
一ヶ月限定プレゼント!
以下の↓の下の「62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法」をクリック!
↓62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法
上記200ページ超の電子書籍プラス高額の教材とヨガ想念術の真髄
54歳サラ金(アコム)契約社員から夢のようなインターネット起業をしました!
さらに実際に1万円以上で売っている「瞑想で成功する法」Ebookも無料プレゼント!
柔らかい筋肉をつくろう!
先日、私は、専門家による「スポーツマッサージ」を受けました。
私は、マッサージが好きなので、「クイックマッサージ」によく行きます。
昼休みとか大好きなスーパー銭湯に行ったときとかです。
しかし、殆どが素人のマッサージ。
気分転換にはなるが、ピンと来ないので、今日はプロ(綺麗な女の人です)にマッサージをしてもらいました。
「凄い筋肉ですね。ボディビルダーですか?」と聞かれたので、「いや、もう、数年間、バーベルやダンベルといった重量具は、一桁のキロ数しか持った記憶がないです。マシンも殆ど触らない。」と答えて、現在の私のトレーニングを説明しました。
背中をマッサージしながら、いろいろと教えてもらいました。
「ものすごく柔らかくて良質の筋肉です。マシュマロみたいに柔らかく、贅肉が殆どないですね。今日、マッサージした方の中でも1番の柔らかさですよ。」というお褒めの言葉。
「いや、私は、ストレッチが嫌いなので、身体は柔らかくないですよ。」と答えました。
これは、謙遜ではなく、本当です。
ストレッチが嫌いだし、ストレッチの効果は、最近、疑問視されているので、私は、脚の長さを調整する体操(操体法)以外はやらないのです。
「ストレッチで身体が柔らかいのと筋肉そのものの柔らかさは、全く別ですよ。ストレッチで柔軟性を養っても筋肉そのものは硬い人は多いのですよ。」
「野球選手でも陸上選手でも相撲取りでも絶好調の時は、すごく柔らかい筋肉です。陸上で世界記録とかを出した選手の筋肉は、競技を問わず、柔らかいのです。」
「ただ、日本人は、根が勤勉なので、うまくいかない。いい記録を出すと本人も周囲もやる気になって、ハードトレーニングを続ける。それで、疲労が溜まって、筋肉が硬くなる。それで、駄目になるのですよ。」
「筋肉が硬くなるのは、主にリンパの流れが、うまくいっていないからです。」
「筋肉の硬さをはかる機械もありますよ。」
今日は、非常に有益な話を聞くことができました。
まとめると。
・今の私のトレーニングは、「とても良い」そうである。
最近、量が減って、1日に30分程度だが、これが良いみたいだ。
・週に1、2回は休むと良い。
・ウォーキングやジョギングは、軽く20分程度やるとリンパのマッサージ効果があり、とてもよい。逆にハードに1時間とか追い込むのは駄目。
・水泳は、とても良い。それも競技志向ではなく、リラックスして泳ぐと良い。(私は、トライアスロンの練習も数年間やっていたので、水泳は得意、復活させたい。)
・私の現在の食事は理想的。
以上です。
一ヶ月限定プレゼント!
以下の↓の下の「62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法」をクリック!
↓62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法
上記200ページ超の電子書籍プラス高額の教材とヨガ想念術の真髄
54歳サラ金(アコム)契約社員から夢のようなインターネット起業をしました!
さらに実際に1万円以上で売っている「瞑想で成功する法」Ebookも無料プレゼント!
コーチングを受けます。
先週、ひょんなことから、プロのコーチと知り合いました。
若くて、綺麗な女性です。
彼女は、頭もいいし、若いのに一人で事業を起こしているし、ほんとうに魅力的な女性です。
1.彼女のWEBページです。
美人ぶりは、写真を見てください。
実物は、もっと綺麗ですよ。
http://selfdesign.info/
2.関西と東京を行ったり、来たりしていて、実家が私の家の近くだそうです。
若いのに落ち着いているし、凄く信頼できます。
セミナーズという有名な会社の主催するセミナーで講師をしておられるので、かなりの大物です。
それで。
彼女のコーチングを受けることにしました。
即決です(笑)
Mr.Xの教えに「究極の成功方程式」があります。
経験+得意分野+メンター+アドバイザー=究極の成功
絶対、成功するそうです。
アドバイザーとして、精神面のアドバイザー、身体のアドバイザーをつけるようにMr.Xは勧めていました。
私は、自惚れでなく「身体のアドバイザーは、いらんな。」と思っていましたが、どうしても精神面のアドバイザーが欲しかったのです。
月に数万円のお金ですが、惜しくありません。
これは、何回も言っているように借金まみれの時から、値打ちのあるものにはお金を出しています。
私が、他の方、特にサラリーマンの方と違うのは、こういう考えが自然と身についていた点だけです。
たまに「全て無料で」自分を高めようという方がいますが、駄目と思います(サラリーマンに多いですね)。
「覚悟を決める」というか「潔さ」がないと成功しないと思います。
お金を使うとそれだけ真剣になります。
3.私とトラッキングの交換をしている方が、「出会いは、単なる運以外のものがあると思う」と言っていました。
また、「変な人」と思われると嫌ですが、今回の出会いも私の「実現したいことリスト」に入っていました。
不思議です。
人生は、素晴らしいと最近、思うようになりました。
一ヶ月限定プレゼント!
以下の↓の下の「62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法」をクリック!
↓62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法
上記200ページ超の電子書籍プラス高額の教材とヨガ想念術の真髄
54歳サラ金(アコム)契約社員から夢のようなインターネット起業をしました!
さらに実際に1万円以上で売っている「瞑想で成功する法」Ebookも無料プレゼント!