2月, 2009年
腕だけを太くするトレーニング?
腕だけを太くするトレーニング?
1週間ほど前に変わったメールが届きました。
1.私は、腕を太くすることに重点をおいています。
2.以前、ジムに通ったのですが、効果はありませんでした(この場合、腕が太くならなかったということのようです)
3.自宅で腕を太くしたいのですが、大丈夫でしょうか?
なるほど。
たぶん、脚とかは太くしたくないし、胸や背中も大きくしたくない人のようです。
昔の私の友人にもこういう方がいました。
神崎君という人で税理士を目指していました。
「俺は、税理士試験を目指している。トレーニングにかける時間がない。全身をくまなく鍛えると中途半端になる。それで、腕だけ徹底的に鍛えることにした。」
変わった人でした(笑)
腕だけなので、種目もセット数も多くやっていました。
アーノルドの腕のルーティンを真似したり、世界中の腕の太いビルダーのトレーニングを試していました。
結果は、どうなったと思いますか?
必死の努力にもかかわらず、彼の腕は2センチほど太くなっただけで発達が止まりました。
一方、腕のトレーニングを全く行わずに太い腕を獲得する方もいます。
1963年頃のミスター・アメリカのVern Weaver氏
彼のトレーニングは、4種目だけ。
ベンチプレスとチンニングの日。
スクワットとデッドリフトの日。
交互に週に3回か4回、トレーニングパートナーと会社の昼休みにやっていました。
昼休みなので、30分ほどのトレーニング、1日に2種目をやるだけです。
このトレーニングで基礎をつくり、大きな筋肉をつけます。
コンテストの10週間ほど前から、腕や肩の小さい筋肉のトレーニングも開始したようです。
ただし、基本は上記のトレーニングです。
私の息子の話をしましょう。
彼は、去年の春、東大の受験に失敗して、関西の某国立大学工学部アメリカンフットボール学科(笑)に通っています。
180センチで95キロ、筋トレをはじめてから1年も経っていませんが、スクワット160キロで数回は容易です。
腕も恐ろしく太くなりました(40センチくらい)
しかし。
彼も腕は全くやっていません。
スクワット、ベンチプレス、デッドリフト、ハイクリーン等の種目だけ。
フットボールの補強なので、これでいいのです。
アメリカのプロのフットボール選手には、ボディビルダー顔負けのかっこいい身体の方が多いのです。
でも、カールとかは殆どのかたがやっていません。
結論:腕だけを太くしようとしても駄目。逆に脚や胸、背中がでかくなると自然に腕も太くなる。人間の身体というのは、そういうふうにできているのです。
メールで相談された方も全身のトレーニングを一生懸命にやれば、腕が太くなるのです。
一ヶ月限定プレゼント!
以下の↓の下の「62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法」をクリック!
↓62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法
上記200ページ超の電子書籍プラス高額の教材とヨガ想念術の真髄
54歳サラ金(アコム)契約社員から夢のようなインターネット起業をしました!
さらに実際に1万円以上で売っている「瞑想で成功する法」Ebookも無料プレゼント!