癌サバイバーと『筋肉マン』

癌サバイバーと『筋肉マン』
おはようございます、山田です。
———————————————————————————————————
あと2週間以内にメルマガを分けます。
川島和正さんの方法を見習います。
1.たくさんの読者に向けて、出すメルマガ。
アスメルから出します。
いずれはなくす予定。
あと3か月とか。
2.少数の熱心な読者に出すメルマガ。
1と同じメルマガだけでなく、
特別な内容のものも発行します。
↓
人生の夢を実現する「想念術」講師養成講座。
これをメインにしたい。
山田のメルマガを読み続けたい方は、
下記から登録してください。
https://hikaruninomiya.com/p/r/nU9mDeRb
1と2以外に。
3.特別VIPのお客様用のメルマガがあります。
山田の最も大事なお客様。
特別割引の知らせとかをお送りします。
中価格帯以上の教材を購入された方たちです。
以上、よろしくお願いします。
———————————————————————————————————
今日は、 がんと筋肉トレーニングの話をします。
「はあ?
山田さん、関係ないでしょ?
癌になったら、筋トレとかしたら、
命に関わるのでは?」
あはは。
ほとんどの方は誤解していますが、癌の治療のためには
筋肉がいっぱいある体の方が良いのです。
↓
がん患者における低筋肉量(サルコペニア)は生存に影響する可能性
がん治療中にやせる原因とは 体重を増加させる食事の仕方を解説
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_891.html
がんとリハビリ?
~がんになっても動ける身体を~
https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/info/seminar/2018/20181027/20181027_6.pdf
筋肉がしっかりとついていて、食欲も旺盛ながん患者は、
治るのも早く、生存率も高いのです。
「ええ、山田さん。
がん患者に筋トレは御法度だと思っていました。」
いや、 違うのですね。
私などは賢いので(笑)、入院中も加圧トレーニング用具とトレーニング用の
チューブを病室に持ち込んで、隠れてトレーニングしておりました。
実はこれはよかったのですね。
筋肉をつけると同時に免疫を高める方法。
これは筋トレに関しては、加圧トレーニング最高だと思います。
こんな例もあります。
以下は抜粋です。
↓
今日の癌ステージ4クライアント様。
元気に加圧ゴルフデバイス(何故なら!アメリカ製デバイスの
中でも加圧と除圧のタイミングが適している)を
使用したトレーニングを行い、お帰りになられました。
帰り際に!カバンからニョッキリと杖が?
以前はこの杖のお世話になりっぱなしだったのに
今はカバンに入れて歩いているそうです(笑)
当初は歩くのもままならなく、一緒に歩いて車まで
送っていたことを思い出しました。
癌ステージ4って、シャレにならないくらい体力を失って
いきます。
そんな中、私の加圧ゴルフデバイスを使用したトレーニング
を選んでくれた。
そして週2回懸命にトレーニングをした。
腫瘍マーカーは、950から25まで急降下に成功。
本日、癌ステージ4クライアント様より病院の検査結果について連絡がありました。
なんと腫瘍マーカーが14.7まで急降下
抗がん剤投与の看護師さんに「最近来ないね!」って言われた様です。先生に「加圧トレーニングで・・」といまだに言えないらしい。
笑。
加圧トレーニングでガンを克服した一例です。
(個人差があるので、そこは了解願いたい。)
私自身も治療目的も狙って、加圧トレーニングを行っております。
私の場合は、 がん細胞が消失した状態なので、週に3回ぐらい鍛えております。
全盛期の体に戻るのも近いと思います。
今も80キロは楽に超えております。
山田豊治
一ヶ月限定プレゼント!
以下の↓の下の「62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法」をクリック!
↓62歳の怠け者がヨガ瞑想の力でリッチになった法
上記200ページ超の電子書籍プラス高額の教材とヨガ想念術の真髄
54歳サラ金(アコム)契約社員から夢のようなインターネット起業をしました!
さらに実際に1万円以上で売っている「瞑想で成功する法」Ebookも無料プレゼント!